俺たちゃ久米島研究所

久米島の海、河口で釣りをしています。 久米島という最高のフィールドで釣れる魚を紹介します。 俺たちゃ久米島研究所という、ブログ名ですが一人です。(笑) 波路と海皇という食事処2ヶ所でアルバイトしています!気軽に声かけてください!

釣具店巡り♪

はい、どーも
5月2日から本島に、遊びに来ています(笑)
まず着いて早速、館こと寄宮フィッシングセンターへ。飛行機に乗る前に稔さんへお願いして今気になっているロッドを出しておいて貰いました(笑)

そして、なおとーと館へ行くはずがまさかのバスに乗り遅れたと言うことで先に一人で行きました(笑)
しばらくしてなおとーと館で合流♪話をしながらルアーやラインをチョイス(笑)
釣具店巡り♪
こんなに買ってました(笑)

そして、例のロッドを曲げさせて頂きました(笑)
自分が持ってるディアルーナとは違い、細身なのに強いし、軽い!確実買いますね(笑)
まぁ、そのロッドは後々紹介します。

そして、翌日はサンノリー2、イエローフィッシュ、ボギーに行きました。
釣具店巡り♪
サンノリーにて、ルアーケースを新調。
これで容量増えます♪

釣具店巡り♪
イエローフィッシュで、梓スプーン&サンバに尺ベッドR

釣具店巡り♪
ボギーにてバリバスのポーチ♪

梓スプーンは最近釣りへ行けてない相棒へのお土産です(笑)

そして今日!ある人物と会うために再びイエローフィッシュへ!そして、あるものを頂きました。
釣具店巡り♪
カラマレッティー ビアンコ ベイトカスタム?(笑)
前イエローフィッシュの店長が改造したやつらしいです。
こんな貴重なロッドを貰えるなんてラッキーです♪たーけーありがとう!(笑)

そして明日はロッドケースを買うため再び寄宮へ
なにより、早く島へかえって釣りがしたい(笑)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
としぃ
としぃ