俺たちゃ久米島研究所

久米島の海、河口で釣りをしています。 久米島という最高のフィールドで釣れる魚を紹介します。 俺たちゃ久米島研究所という、ブログ名ですが一人です。(笑) 波路と海皇という食事処2ヶ所でアルバイトしています!気軽に声かけてください!

エギング(σ≧▽≦)σ

はい!どうも、赤侍ダービーも残すところあと4日
なので、エギングしてきました♪

9時に家を出発し某漁港へε=┌(;・∀・)┘
早速エギを投げてみるも反応なしΣ(´Д` )

そこで、ライトゲームに変更。
トップに出るも乗せきれず、そのあとは反応なし・゜・(つД`)・゜・

なので、ポイントを大きく移動。
サーフエギングをすることに♪

ポイントに到着したのはいいとして、まさかの向かい風( ;´・ω・`)

少しやってみるも、やりづらいのでちょっと気になっていたポイントへε=┌(;・∀・)┘

初めてくるポイントだったので、勘で場所を選ぶ(笑)

とりあえず、エギをキャスト☆○(゜ο゜)o!

フォールさせ、シャクってまた、フォール
そして、目の前から大きいボラが数匹通ったのでそれを見ていると、指に掛けていたラインにあの独特の重みが...

きた!と思いすぐにフッキング。
なかなか、いい引きだったので楽しんでいると、
ここがランディングしにくいポイントだと、気づく(笑)

足場も悪いし、岩も多いし、タモ、ギャフもない(笑)

すぐ、足下に波で水が流れ込むところを発見したので急いでイカを手前に寄せるとここでまかさのジェット噴射(笑)
パーカー、ズボン、スニーカーに見事に墨かけられました(笑)

気を取り直して、ランディングすることに流れを利用し一気に岩に乗せ、急いでイカを捕まえる。
エギング(σ≧▽≦)σ
今年2匹目のイカ(笑)
500gくらいかな?
重さは量っていないのでわかりませんが嬉しい一匹です♪

明日は今年の始めある事件があり行けなかったポイントに行ってみようかな(* ̄∇ ̄*)

ある事件とは銭田の釣り少年の釣りLIFEというブログに載っているので見てください(笑)
URL貼っておきます♪
http://s.ameblo.jp/zendanoturisho-nen/entry-11741808881.html

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
としぃ
としぃ